「スタッフブログ」の記事一覧
「スタッフブログ」人気記事トップ
-
No.
勾玉セラピーに行ってきました!
こんにちは! ミライクチセを利用しているヒノと申します。 今日はこの間初体験した「勾玉セラピー」について語りたいと思います。 皆さんは勾玉セラ...2018.10.24スタッフブログ -
No.
鬼滅の刃の我妻善逸を描いてみました!
こんにちはイラストコースの石川です。 今回は大人気漫画の鬼滅の刃のゼンイツ君を描いてみたいと思います。 絵を描く下準備で大切なことは資料をしっかり集めること...2020.3.11スタッフブログ -
No.
こんなペンタブ使いたかった!イラストコースの作業環境がプロ並みでエグい件!
こんにちはイシカワです! イラストコースの作業環境がエグいことになってきました! まずはペンタブですが ジャン! こちらです↓ 「ワコム ペンタブレット I...2020.4.3スタッフブログ -
No.
キレイな線画を 描く前の 下描き(あたり) を描く方法
お久しぶりの更新です。 イラスト担当のイシカワです。 札幌にもドカ雪が降り、冬本番の雰囲気になってきましたがイラストコースはスキルアップのため爆進中でありま...2021.1.19スタッフブログ -
No.
イラスト添削②&(君はチェンソーマンを見たか!!)
あけましておめでとうございます🐮新年もミライクチセよろしくお願いいたします!昨年はコロナの影響で密を避けるため、働き方や休みの過ごし方や生き...2020.12.19スタッフブログ -
No.
絵描きのツイッター戦略(アルゴリズムがわかればバズを作れる)
Twitterのアルゴリズムを知ればバズを作れる!! イラストを描いてる方でSNS(TwitterやPixiv)を利用されてる方は多いと思います。やはり描い...2023.6.21スタッフブログ -
No.
在宅ワーク始まりました
こんにちはイラストコースのイシカワです。 新型コロナの影響で外出の自粛が続き大変な時期ですが、ミライクチセでも利用者さんのリモートワークが可能となりました。...2020.5.7スタッフブログ -
No.
人物~エフェクトの描き方まで
こんにちはイラストコース担当のいしかわです。 今回はイラストの描き方、人物~エフェクトまでをお届けいたします。 使用ソフトはSAIと仕上げにフォトショップを...2020.3.5スタッフブログ -
No.
スヌーピーの刺繍に初めて挑戦してみました!
はじめまして。 こんにちは。 ミライクチセの、アクセサリー・手芸コースに通わせていただいている、利用者のTです。 刺繍を始めて一週間ぐらいが経...2018.10.16スタッフブログ -
No.
☆イラスト添削~デジタル作画編
こんにちは 石川です(^^ イラストコースではデジタル作画の添削も行っています。 まずは線画部分から、、一口に線画といっても様々な表現があります。 入り、抜...2019.6.27スタッフブログ
「スタッフブログ」記事一覧
-
アパレルブランド始動!
全てはスタッフ間の些細な雑談からはじまった。ミライクチセの店頭をお客を呼べるちゃんとしたお店にしたい!店頭にはすでにまばゆいばかりのハイクオリティーアクセサ...2022.7.13スタッフブログ -
キレイは毎日の夕食後につくる!
こんにちは、アクセサリーコース担当のホンマです。私、気が付いたら成人式を二回迎えていました。体力も衰え、お肌のシミやシワやあらゆるところが気になります。高い...2022.7.6スタッフブログ -
おでかけライブ新刊(イラスト集)作成中です!+おまけ
こんにちは、イラストコースです!前回の記事にも書きましたが、おでかけライブに出展するイラスト集の方の〆切が近づいており、原稿作業も危険な領域へと突入するいよ...2022.6.29スタッフブログ -
最強の健康食『味噌汁』
『眠れなくなるほど面白い自律神経の話』という本では自律神経が整う健康食についても解説されており、その中でも特に手軽にとれて身近な存在である味噌汁が印象的でし...2022.6.22スタッフブログ -
はじめまして
はじめまして。アクセサリーコース担当のホンマと申します。福祉の仕事を始めて6年目、ものづくりは物心ついた時からしておりました。油絵、和裁、レザークラフトと何...2022.6.17スタッフブログ -
おでかけライブ参戦(ウマ娘)
お久しぶりです。イラストコースの講師も2名になり、新しい利用者さんも増えてまいりました。スゴスゴ絵師の強者が集まってきましたので今後のイベントなど活動が楽し...2022.6.8スタッフブログ -
見参しました!(イラスト担当・2人目です!)
はじめまして。イラスト担当のアンザイと申します。一般職をしながら副業でイラスト・漫画アシスタント業務を行っておりました。iPadを使用したデジタルイラスト・...2022.5.31スタッフブログ -
睡眠でお困りのあなたへオススメの一冊『眠れなくなるほど面白い自律神経の話』の紹介
自律神経が乱れると? 夜思うように眠れなかったり、なんとなく身体が怠いといった不調の原因は自律神経にあるかもしれません。自律神経の乱れは身体と心に様々な辛い...2022.5.26スタッフブログ -
【金継ぎワークショップ】に参加してきました!
こんばんは、ウエダです! 今日は先日参加してきた【金継ぎワークショップ】の内容をご紹介していこうと思います。 まずは金継ぎについてのご説明を 金継ぎとは。。...2022.4.14スタッフブログ -
イラストレーターtwitter戦略2(一カ月でフォロワー3000人以上増えた理由!)
こんにちはイラストコース担当のいしかわです。前々回の記事の続きです⇂イラストレーターtwitter戦略結論から言うと一カ月しないうちにフオロワーは3000人...2022.4.6スタッフブログ