「イラスト」のタグがついた記事一覧
「イラスト」人気記事トップ
-
No.
【パソコン基本操作】ココアの桃太郎タイピングで楽しくタイピングをマスターしよう!
タイピングの学習の一環としてミライクチセでは様々なWebサイトを活用したり練習方法を実践しております。その中でゲームのようにストーリーを楽しみながらタイピン...2022.6.13WEBコース -
No.
立体的な絵が描けない!を解決方!空間認識能力を鍛える練習方法
①と②は同じ長さだけど人間の目には②が縮んで見えます。 隣のセブンイレブンは私たちの体より大きいけど、距離がが離れているので窓からは全体像が見えます。 しか...2019.11.24コース内容 -
No.
勾玉セラピーに行ってきました!
こんにちは! ミライクチセを利用しているヒノと申します。 今日はこの間初体験した「勾玉セラピー」について語りたいと思います。 皆さんは勾玉セラ...2018.10.24スタッフブログ -
No.
私の家メゾネットなんですが、マジで・・・なんです。
こんにちは、ミライクチセに通っているヒノです。 今日は私の家事情をお話ししたいと思います。 私の家はメゾネットタイプの部屋で1階...2018.10.31利用者ブログ -
No.
いまさら聞けない「SAPICA」利用ガイド
こんにちは。 利用者のA.S.です。 札幌に住んでいる人なら、大半の人が1枚は持っているであろう「SAPICA(サピカ)」。 札幌市交通局の地...2018.10.19札幌ガイド&グルメ -
No.
タイピング初心者にもオススメなWEBサイト『寿司打』
パソコンの基本操作を学んでいく上でキーボードを打つことに慣れていく練習は欠かせません。そこで、チセでも活用させていただいているWeb上でタイピングを学べるサ...2022.6.1WEBコース -
No.
青空文庫で長文タイピング練習
タイピングを上達するには ローマ字入力をマスターすることです。キーの位置を覚える、なるべくキーボードを見ずにモニターを見て入力する。などなど様々練習するコツ...2022.7.4WEBコース -
No.
鬼滅の刃の我妻善逸を描いてみました!
こんにちはイラストコースの石川です。 今回は大人気漫画の鬼滅の刃のゼンイツ君を描いてみたいと思います。 絵を描く下準備で大切なことは資料をしっかり集めること...2020.3.11スタッフブログ -
No.
【体験談】A型、B型、就労移行・・・そもそも就労継続支援ってなに?
こんにちは、ミライザップのイトウです。 就労継続支援B型ミライク・チセで今日も元気に作業をしておりますが、【チセ】にはもう一店舗あります。 それが就労継...2018.11.7ミライク・チセとは? -
No.
【体験談】札幌に帰ってきてうつ病になった時に就労継続支援B型ミライクと出会った話
こんにちは、ミライザップのイトウです。 今はこんなに元気がある感じですが…… 僕にもこんな感じで元気0むしろマイナスくらいの時がありました。 ず...2018.11.28利用者ブログ
「イラスト」記事一覧
-
【イラストコース】ショートカット集+おまけ
お久しぶりです。アンザイです。皆さまお元気にしてましたでしょうか? さて、ミライクチセイラストコースでは、初心者や慣れてない方も練習の場として門出を広げてお...2025.3.17スタッフブログ -
イベント参加&バレンタイン🍫
イラスト・デザインコース担当のスタッフ、ハットリです。本日はうれしい出来事2つをお届けします! 一つ目は「おでかけライブ札幌」の参加です!2/9に行われたイ...2025.2.14ミライクチセの日常 -
はじめまして!
9月20日から入社しました、ハットリと申します! 物心つく頃には絵を描いて、社会人になってからは運に恵まれゲーム業界で楽しく3D・2DCG制作をしてきました...2024.10.1スタッフブログ -
Live2Dモデリングに挑戦してみませんか?(描いた絵を動かしてみよう!)
お久しぶりです!イシカワです。あなたは好きなVtuberさんなどはいますか?最近ではユーチューバーをしのぐ勢いでVチューバーさんの人気が高まってきていますね...2024.3.1スタッフブログ -
夜を駆けるBMI:35
こんにちは!暑い日々が続いてますが今週は涼しいですね!週末から晴れ+高温の予報があるけど…?今のうちにエネルギーを蓄えておくのです(?)突然ですが、7~8月...2023.8.9スタッフブログ -
色んなイラストを描いてみよう
こんにちは、アンザイです。ちょっとお久しぶりになりました。イラストコースでは漫画のストーリーが描ける人(は前回ご紹介しました通り)の他に写実的で厚塗りが得意...2023.4.19スタッフブログ -
モチベーションが下がったら
こんにちは、アンザイです。イラストコースのダークサイドの方です。冗談はさておき、新年明けから利用者さんから良くこの言葉を聞きます。「絵を描くモチベーションが...2023.2.15スタッフブログ -
おでライ再び参戦!&レクのお話
こんにちは、アンザイです。7月に続いて来年になりますが1月に参戦いたしますよ~おでかけライブ!今回の参加ジャンルはボーカロイド!今回はメンバーにボカロに強い...2022.12.26スタッフブログ -
コピックの塗り方(肌編)
こんにちは。先日札幌も初雪が降りましたね!それによりとても寒いですね…。暖かくして温かいもの食べて、風邪など引かずにお過ごし下さいね!今回はコピックの塗り方...2022.11.18スタッフブログ -
AIを使ってキャラクターデザインをしてみよう
こんにちは、イラストコースのアンザイです。最近仕事用に漫画を描こうと思いまして、舞台背景をデザイン(というとカッコ良いが考えてるだけです)してるんですが舞台...2022.10.19スタッフブログ