ホーム
ミライクチセとは
支援内容
よくある質問
見学・お問い合わせ
menu_icon_close
コンテンツ
ホーム
新着記事
イラストコース
WEBコース
デザインコース
アクセサリーコース
ミライク・チセについて
ミライクチセのスタッフ紹介
よくあるご質問
お問い合わせ
事業所・運営会社
個人情報保護
サイトマップ
新着記事
NEW
2025年新春万福
2025.1.7
スタッフブログ
NEW
はじめまして!!
2024.12.16
スタッフブログ
NEW
Live2Dを作って楽しみましょう~!
2024.11.1
ミライク・チセとは?
記事一覧
暮れゆく街のざわめきの中に立って
7月9日(日)チ・カ・ホDEプライドに出店してまいりました!当日30℃超えの暑い中、チカホは虹色に染まっていましたよ。七色の風船アーチをくぐり抜けるとすぐ目...
2023.7.13
スタッフブログ
【イラスト】結局デジタルツールは何がいいの?
こんにちは。アンザイです。最近利用者さん達とお絵描きの作業環境を何にしたらいいか?の話になりました。板タブがいいのか液タブがいいのか?WindowsなのかM...
2023.7.5
スタッフブログ
来月のチセはイベントてんこ盛り〜
こんにちはウエダです。カレンダーを見て、「もう6月も終わりか〜」とぼんやり思っていましたがもう1年の半分が終わろうとしていましたwウエダの感覚では半年経つの...
2023.6.28
スタッフブログ
絵描きのツイッター戦略(アルゴリズムがわかればバズを作れる)
Twitterのアルゴリズムを知ればバズを作れる!! イラストを描いてる方でSNS(TwitterやPixiv)を利用されてる方は多いと思います。やはり描い...
2023.6.21
スタッフブログ
もしも・・・カメラコースに体験にきたら。
こんにちは。カメラコースの水野です。そして、最近少しずつカメラコースにも見学・体験に来てくださる方がいて嬉しい水野です☺️さてさ...
2023.6.14
カメラコース
ZooへGo!
6月7日(水)曇り時々雨本日絶好のお出掛け日和でした。元気に円山動物園に出発です。50人も乗れる大きなバスを貸切です!なんと贅沢な!スカスカですが皆さんのワ...
2023.6.8
スタッフブログ
AIを使って漫画を作ってみる
※注意 あらかじめお伝えしたいのですが、 この記事書いた人のAIの使い方は通常の人と間違ってる気がするので あまり参考にならないかもしれません。こんにちは、...
2023.6.1
スタッフブログ
カメラの質問あれこれをAIにぶつけてみた
AI技術がこんなに急速に進化するなんて!全然ついていけてなかったのですがそろそろ時代の波に乗ろうと思い(めちゃ遅いw)、ウエダがトライしてみました。カメラコ...
2023.5.25
カメラコース
チセでイラストコースで学ぶ似顔絵のメリット
似顔絵は、その人の特徴を捉えたイラストです。似顔絵を描くには、観察力や描写力が必要なため、イラストのスキルアップに最適です。また、似顔絵はプレゼントにも喜ば...
2023.5.17
イラスト・マンガコース
はじめましてのご挨拶です。
はじめまして!本日ブログを担当しますミズノです!5月に入社ほやほやのフレッシャーズです!(年齢は控えますね)よろしくお願いします!簡単に自己紹介しますと、カ...
2023.5.10
スタッフブログ
« 前へ
1
2
3
4
5
…
21
次へ »