イラストコース– category –
イラストコースは、クリエイティブな個性を尊重しながら、自由に絵を描き、表現を楽しむことができる人気のコースです。デジタルとアナログ両方に対応しており、ペイントソフト(SAI・Photoshop・CLIP STUDIOなど)を使った作画や、デッサン・クロッキーなどアナログイラストも学べます。
-
おでかけライブ参戦(ウマ娘)
お久しぶりです。イラストコースの講師も2名になり、新しい利用者さんも増えてまいりました。スゴスゴ絵師の強者が集まってきましたので今後のイベントなど活動が楽しみで仕方ありません。2年ぶりに7/17おでかけライブに参戦することになりました。久々と... -
見参しました!(イラスト担当・2人目です!)
はじめまして。イラスト担当のアンザイと申します。一般職をしながら副業でイラスト・漫画アシスタント業務を行っておりました。iPadを使用したデジタルイラスト・Gペンなどのつけペン・コピックを使用したイラストを得意としております。「iPad・アナログ... -
イラストレーターtwitter戦略2(一カ月でフォロワー3000人以上増えた理由!)
こんにちはイラストコース担当のいしかわです。前々回の記事の続きです⇂イラストレーターtwitter戦略結論から言うと一カ月しないうちにフオロワーは3000人以上増えました。105人のフォロワーだったのですが3400人位になりました。前々回の記事で言っていた... -
絵が最速で上達する方法とは!?
こんにちはイラストコースのイシカワです。北海道は雪がなまらやばたんです。もはや雪害・・・とここで愚痴っても仕方ないのですが、昨日車が埋まったので少しここで吐き出させていただきました(-_-;)「先生は絵が一番早く上手くなる方法はなんだと思いま... -
イラストレーターtwitter戦略
こんにちはイラストコース担当のイシカワです。今回はイラストを多くの人に届けるための方法をお送りいたします。良い絵を描き続ければいつか誰かが見つけて広めてくれるにちがいない・・・そんな待ちぼうけな戦略では時間がもったいないです。現代はSNSな... -
ミライクチセの美味しい近況🤤
寒くなってきましたがイラストコースは通常通り活動しております!寒暖差でメンタルを崩される方もいますがペースを落としたり励まし合いつつご自分に合ったペースで取り組める環境がございます。11月の話になりますがイラストコースのレクで動物園に写生... -
イラストコースの無料体験では何ができるの?
イラストコース無料体験のご案内ミライクチセでは通所を検討している方やそもそも就労継続支援B型ってなに?という方のために・見学・体験という2つの方法で、施設がどんな場所なのか知ってもらう機会を設けています⚪︎見学とは…ミライク・チセにあ... -
リモートワークでの作業(お家にいながら通所)が可能です
ミライクチセでは現在札幌市による感染症のまん延防止措置を受けましてリモートワークを推奨しております。やはり遠方から交通機関を利用して通われる方が多数いらっしゃいますので万が一に備えリモートワークという形で事業所と利用者さんをつないでおり... -
絵は上手に描く必要がない
どーも!イラスト講師の石川です。ちょっと衝撃的な身も蓋もないタイトルですがまぁ聞いてください。はじめに、技術の身につけ方を説明します。最後に上手に描くだけが絵じゃないぜ!という話になります。③まで読んでね①絵をうまくなるのはデッサンは必要... -
漫画家集まれ☝
お待たせいたしました。 お待たせし過ぎたかもしれません! 期は熟しました。皆様が毎日血と汗と涙から成る様々な汁を垂れ流しながら鍛錬された絵の技術を世に知らしめる頃合いでございます! https://manga.line.me/indies/event/gp_lm210420 大賞1000万...