143 views

ミラクイクチセのWEBコースのカリキュラム【応用編】~デザインからライティングまで幅広く学習できます~

WEBコースカリキュラム

WEBコースではWEB制作に必要なスキルや知識について学んでくことが可能です。そこで求められる分野は幅広く、コーディング以外にも画像の作成やライティングなど様々です。
今回の記事では基礎編でHTML5&CSS3をより実践に学んでいく【応用編」と、コーディング以外にも学べることついてご紹介させていただきます。

WEBコースの基礎編についてはこちらをご参照ください。

応用編

基礎編でProgateとテキストである程度コーディングになれてきたところで応用編へ入り、そこからはサンプルサイトのデザインを完璧に再現する模写という作業を通して学習を深めていきます。
どのような流れで行っていくのか、なぜこの作業をする必要があるのか簡潔にご説明させていただきます。


シンプルな1カラムのサイトの模写

さて、Progate初級とテキストでの学習を終えたら、次は模写課題です。自分一人の力で、課題として用意させていただいたシンプルなサイトを再現できるかコーディングを行っていきます。
実際の業務では、お客さんの求めるサイトをデザインにおこしたワイヤーフレームという設計図をもとに、コーディングしていくのがコーダーのお仕事となります。
ですので、非常に簡素なデザインのサンプルサイトとなりますが"自分でWEBサイトを制作できるようになる"という観点において、実践的で大切な課題になっております。

サンプルサイト全体スクショ

※課題:サンプルサイト


様々なデザインのサイトの模写を繰り返すor自分のWEBサイトを制作

上記のサンプルサイトを無事に作成できたら、次は先ほどの課題のように様々な種類のデザインのWebサイトを模写していきコーディングスキルを高めていくステップとなります。
模写するサイトに関しては主にCodeStepという模写課題を多種多様に配布・公開しているサイトがありますので、そちらを利用させていただきます。

CodeStep

CodeStep様公式サイトより引用 https://code-step.com/


目標は一人でWEBサイトを作れるスキルを身に着けることです。HTML&CSSに限らず、コーディングというものは触れていないと日々忘れていってしまいます、スポーツに似ていますね。
ですので日々反復練習を重ねより迷いなく作業ができるようになり、様々なデザインのサイトを作っていき知識に磨きをかけていくことで、コーダーとして財産のように自信が蓄積されていくこととなります。


デザイン編


WEB制作の作業は多岐にわたります。ヘッダー画像やメインビジュアルとなる画像の制作など、デザイン面もWEB制作の一環です。

もし、自分のサイトを作るとなった場合、画像素材が必要になるという壁に突き当たることでしょう。
フリー素材のオシャレな写真を使っても、色味があっていなければ洗練されたサイトデザインにすることができません。
自分のWEBサイトにオリジナルのロゴを作りたいという要望もあることでしょう。

WEBコースでは写真の加工を行うPhotoShopや、ロゴ制作などに便利なillustratorといったデザインソフトの使い方も学ぶことが可能です。

「コーディングが肌に合わなかった……」そんな方も自分のイメージを具現化させるデザインを覚えていく過程で、WEB制作の面白さに気づかれることがあります。



その他

WEB制作とはコードを打つことだけが作業だけではありません。

日々、WEBが発展していくにつれてそこで求められる仕事というのは多岐にわたっており、例えるならば一昔前までは趣味の領域でしかなかったブログの執筆も、
近頃はオウンドメディア型のサイトの需要が高まるにつれてWEBライターとしてブログ記事の作成が求められるようになってきました。

その為、利用者さんのご希望によってはHTML&CSS以外のことでも、可能であれば対応させていただいたいていますのでWEBで気になる分野がある場合はぜひご相談ください。

見学・体験のお申し込みはこちら!

就労支援B型「ミライクチセ」ではいつでも見学・体験を受け付けております。まずはあなたの目で実際に確かめに来てください!スタッフ一同心よりお待ちしております!

最初のコメントをしよう

必須