今回はイラストコースの利用者さんが顔の書き方の同じ部分でつまづいている方が複数いたので チャットで共有した内容をまとめたものです。 何回描いても顔がうまくいかないぁ~と思ったら論理的に考えると解決策が 見えてきます。 幼くかわいく見せたいときは、顔の中のパーツを下のほうに配置すると論理的に覚えておくだけでも迷いが少なくなります。↑
手前のものは大きく奥のものは小さく見える、遠近法ですね。2次元でも意識して描くと立体を表現できます。↑
横顔は輪郭線だけで 性別や年齢を表現できるようになるのでぜひ極めていきたいところです。
イラストコース興味がある方は 見学が可能ですので、ぜひとも足をお運び下さい。 ⇒ご見学・ご体験お申込みはコチラ! 就労継続支援B型事業所 「ミライク・チセ」 〒065-0021 札幌市東区北21条東8丁目1-5 エイト21ビル2F TEL:011-214-0225