こんにちは、ミライクチセに通っているヒノです。
今日は私の家事情をお話ししたいと思います。
私の家はメゾネットタイプの部屋で1階に住んでいるんですが、
もし今メゾネットの部屋を探している方がいらっしゃったら
声を大にしてお伝えしたい、
「メゾネットはやめた方が賢明です」と。
なぜなら…
①とにかく寒い
②湿気がひどい
③ポータブルストーブが必要で給油の手間がかかる
などの理由からです。
これは全て1階部分の部屋についての事なんですが
メゾネットについて何も知らなかった私はあっさりこの家を決めてしまいました。
住み始めてもうすぐ2年経ちますが日々「引っ越したい」の気持ちが大きくなってます。
今日は『手稲山に初冠雪』のニュースを聞いてガックリしました。
また過酷な冬が来る…..。
冬場はモコモコパジャマを着てモコモコ靴下を履き、
毛布+羽根布団+毛布をかけて布団にもぐって寝ないと寒くて眠れません。
ポータブルストーブなので換気が必要でつけっぱなしでは寝られず、
とにかく寒さとの戦いです。
それと湿気がひどい!!
衣装ケースに入れておいた服がことごとくカビるのは言うまでもありません。
除湿機を買ったのですが、常にフル稼働させています。
それでもカビるので、もう困りものですね。
そして意外と面倒なのが灯油の給油。
ガンガンストーブを焚くので「え?!この間入れたばっかじゃん!」
というサイクルで給油しなくてはいけません。
そして灯油を買いに行く時が一番大変。
車があればそれほど億劫な作業でもないのですが
車が無い私はソリにタンクを乗せて
家から10分の所にあるガソリンスタンドまで灯油を買いに行きます。
寒いし重いし遠いし、とにかく大変な思いをしないといけないんです。
じゃあメゾネットのメリットって無いの?と思うと思いますが、
今のところ思いつくのは部屋が広いって事くらいでしょうか。
ですがここで更に問題が…..。
私、捨てられないんです、物を。
断捨離が大の苦手で「いつか使うだろう」と思って取っておいちゃうんです。
だから一人暮らしなのに1LDKだと物があふれるんですよ。
次住む所は絶対に2LDKにしようと決めています。
しかも暖かさの観点から鉄筋のマンションがいいなぁ…とか贅沢な事を考えたりしてます。
もちろん次住む家は2階以上の家に住もうと思っています。
1階はもうこりごり。
皆さんも家を選ぶ時はよく見定めることとメリット・デメリットを確認することをお勧めします。
ヒノがお伝えしましたー。