【ゲームオブスローンズシーズン7】札幌の就労継続支援B型ミライクチセならコラージュも学べます!【GoT】
こんにちはミライザップのイトウです。
先日の上田さんのコラムで合成写真を作っていたのを覚えていますでしょうか?
覚えてないと思うので画像を貼り付けます!!



こういう騎士と上田さんの写真の顔を交換した、コラージュ、合成写真を作っていたのですが、これがロードオブザリングやハリーポッターを見て育ち
今、ゲームオブスローンズというファンタジーモノの海外ドラマにハマってる
僕の好奇心が非常にくすぐられて楽しそうで自分でも作ってみることにしました。
題材はゲームオブスローンズ

語ると感想ブログが一つできるレベルで説明しないといけないので見てみてください。
だって、だいたい1シーズン10話くらいでシーズン7まであってまだ完結してないんだもの・・・。
上田さんが紹介していたサイトを参考にわからないことや上手くいかないことがあったら上田さんに聞きながらフォトショップを動かしていき・・・


この甘いフェイスと

この脂っこいフェイスが交換されます!
果たしてどんなことになるのか・・・?

( ,,`・ω・´)ンンン? 要約すると顔のパーツを切り抜いて、合成したい人の顔にあわさせて境界線を調整し
二つのレイヤーを自動合成すればだいたい良い感じになるのですが・・・売れないアジア人アクション俳優みたいな顔に!
ゴリラ(上田さん)からの1ポイントアドバイス
「鼻の位置や口の位置を意識するといいよ!」
鼻は口元のひげとか消えちゃうの嫌だったから目だけを切り抜いていたのですが、それで他人のパーツが多くて違和感出まくりだったわけです。
鼻とか口の位置合わせるの面倒だったしね!
そんなわけで再チャレンジ!今度は手を抜きません!!

おぉ!今度はいい感じに仕上がりましたね!!
先ほどの合成写真は境界線の調整がうまくできていなかったのですが
これはバシっといけたのでレイヤー自動合成がよく機能したおかげでもあります。
ゴリラからの1ポイントアドバイス
「黒が生きて白が死ぬ」
・・・?
これはフォトショップを使っていれば後々響いてくるアドバイスです。
僕も最初はよくわかりませんでした!
上田さん中二病かな?って思ったレベルです!!
さて、最初は一枚の合成写真にとても時間を費やしていたのですが要領を得てくると、コツをつかんでくると結構サクッとできる作業でしたのでガンガン練習していきます。
次はこれ!!


猿の惑星・・・?
ゴリラからの1ポイントアドバイス
「ゆがみツールで鼻と口の位置を整えてやるとバランスがよくなって自然に仕上げられるよ」
気を取り直してもう一枚!

ジェイソン・ステイサムといいイギリス人はカッコイイ

ゴリラ・・・?

さっきと比べたらまだマシですが、顔が縦に伸びすぎてのっぺりしすぎてしまいました。
オランウータンとか類人猿に近い顔です。

ちょっとずつ技術は上がってきていますが、まだまだ遠いですね。
そこでこの画像を用意しました。
これは正面向いてるからやりやすいと思ったのですが・・・
ゴリラからの1ポイントアドバイス
「合成写真は画質で7割決まる。だから大きくて解像度が高ければ高いほどいい。壁紙とかポスターの画像がオススメだね」
「だからこの画像はちょっと淡い感じだしキレイに仕上げるの難しいかもね、ぼかしとか使って馴染ませたりするから、元からぼやけてるとキレイに仕上がらないんだよね」
僕「なるほど!だからイン〇タとかスノ〇はやけにぼやけてる画像が多いんですね!ぼかしてごまかそうとしてるんだ!!」
それでもあまりいい素材が手に入らなかったので、じゃあとっておきの自分の画像を使います。

証明写真でこの時はまだマシな顔してたからいけるはず!
キレイなものにキレイなもの足したらきっとキレイになるぞ!!
そうして出来上がったのがこれ↓

誰だこれ・・・?
でも、なんかすごく主人公感がある。
自分的には非常に満足できる仕上がりになったと思います!
正面向いた写真で合成したい顔と自分の画像がけっこうピッタリあてはまったので、楽々レイヤー自動合成ができて
あとはパッチツールをあてて境界線をさらに調整して、ぼかしツールを使って覆い焼きも使って~
色々と加工してある程度納得のいく出来に仕上がったと思います!
・・・が、

夢中になって気づけば五時間ぐらいずっと合成写真やってたので
満足感と一緒に疲れがどっときてしまいました。
ですが、憧れのムービースターやモデルさんやドラマ、映画などの登場人物と顔が交換できるコラージュは僕にとって非常に楽しい作業でした。
上田さんもわかりやすく教えてくれましたし、だからといって手取り足取りというわけではなく
きちんと自分が成長できるような指導をしてくれたおかげか、このやり方をモノにできたという実感があり充実した時間でした。
まだまだ甘いところはもちろんありますし、もっと覚えないといけないことや意識しないといけないことも勿論たくさんありますが、合成写真の楽しさを知れてよかったです。

「スゲー!!ミライクチセなら合成写真できるようになるんだー!!」
ミライクチセでは
見学が可能ですので、ぜひとも足をお運び下さい。
お問合せお待ちしています。
⇒ご見学・ご体験お申込みはコチラ!
就労継続支援B型事業所 「ミライク・チセ」
〒065-0021 札幌市東区北21条東8丁目1-5 エイト21ビル2F
TEL:011-214-0225
次はこれをいじるぞ!

次回はチセにいるみんなでアベンジャーズを作りたいと思います。
おまけ

ベリック・ドンダリオン

わかりにくいのでボツにしたのですが燃える剣がカッコイイので見てくれ

ゲームオブスローンズ(GAME OF THRONES)は
amazonプライムやhuruで配信中なので気になった人は見てね!!
シーズン1だけは絶対全部見てから評価してください。
見学・体験のお申し込みはこちら!
就労支援B型「ミライクチセ」ではいつでも見学・体験を受け付けております。まずはあなたの目で実際に確かめに来てください!スタッフ一同心よりお待ちしております!
1件のコメントがあります