99 views
【取るぞ公認心理士⑥】臨床心理学の成り立ち~その2~
臨床心理学とは
精神疾患や心理的障害のみならず 自己成長や自己実現をしたい健康な人も研究や実践の対象になる 学問のことでした 今日は、その誕生に迫っていきたいと思います臨床心理学の誕生
人間理解を目指した学問 = 哲学・精神物理学 人間の心理的不調を治療することを目的とした学問 = 精神分析学 そして1879年に「ヴント」※心理学の父により心理学実験室が創設され 人間の内的事象をより客観的に把握する取り組みが行われた この年が心理学が他の学問領域から独立した年とされる うんうん♪ 今日はこのへんで見学・体験のお申し込みはこちら!
就労支援B型「ミライクチセ」ではいつでも見学・体験を受け付けております。まずはあなたの目で実際に確かめに来てください!スタッフ一同心よりお待ちしております!